Blog
日本出張まで1週間
2024-10-23
今日で日本出張まで1週間となりました。来週の水曜日には午後に金沢へ移動し、1泊してから、31日の便で成田に向かいます。日本到着は11月1日、その後は東京で予約しているホテルに1週間ほど滞在する予定です。   今日はサンディエゴから2人のスタッフが来て、明日はベルビューで初めて我々が主催するビジネス交流会を開催します。私自身は明日の午後、頭痛の原因を調べるために頭のCTスキャンを受ける予定です。そし...
Fun Facts ... 雑...
2024-10-22
WC は "Water Closet" の略で、元々は英語圏で使われた言葉です。この言葉は、トイレや便器が置かれた小部屋を指すもので、19世紀頃のイギリスで使われ始めました。つまり、WCは「水を使う部屋」という意味です。   現在では、世界中で「トイレ」を意味するサインとして使われており、特に公共施設やレストランなどで見かけることが多いです。WCは国際的に認識されているため、どの国に行ってもトイレ...
私は天邪鬼かもしれない
2024-10-22
時々、私は本当に天邪鬼(あまのじゃく)なのかもしれないと感じることがあります。特に誰かがセールストークの中で、「あなたの会社を助けてあげましょう」と言ってくる時です。そう言われると、どうしても腹が立ってしまいます。「一緒に何かをしよう」と言ってくれるなら理解できますが、「助けてあげる」という言い方には、上から目線を感じるのです。なぜそんなふうに言われなければならないのか?と、内心苛立ちを覚えてしま...
今朝
2024-10-21
先週と比べると、葉っぱの量が3分の1ほど少なくなったように見えます。毎年秋になると、この木から落ちた葉で我が家の入り口が葉っぱだらけになります。実は、隣の家にもたくさん葉っぱが落ちていて、隣のおじさんが時々自分の家に落ちた葉をブロワーでこちらに吹き飛ばしています。少しイラッとしますが、これだけ大量の落ち葉があれば、その気持ちもわからなくはありません。何も言わず、黙って見過ごしています。   今朝も...
米国のドラッグストア
2024-10-20
今日用事の帰りにドラッグストアに寄って薬を買ってきました。日本のドラッグストアと違って、ストアの切符は日本のスーパーマーケット位の大きさがあります。売っているものと言うと、薬はもちろんのこと本のようにほとんどのものが置いてあります。お菓子などもあるんですが普通に食品系はないと思います。この今日行ったお店は、隣がAmazonフレッシュでここはAmazonフレッシュの前からずっとあるライトエイドと言う...
内倉憲一 ニュースレター Vo...
2024-10-16
ビジネスにおける日本の「おもてなし」 「おもてなし」は日本文化の核心を成す概念であり、深いホスピタリティの精神を表しています。ビジネスにおいて、この哲学は単なる優れたサービスを超え、クライアントやパートナーに対する細部にわたる配慮を意味します。お客様のニーズを先取りし、あらゆる場面で快適さと満足を提供することが求められます。以下は、ビジネスにおける「おもてなし」の実践例です。細部への配慮「おもてな...
大切なのは行動
2024-10-14
新しいアイデアが浮かんだとき、それを商品化したいと思ったら、まず最初にその商品がすでに存在しているか、価格はいくらか、市場の規模はどれくらいかなどを調べることが多いと思います。しかし、調べれば調べるほど、そのアイデアがユニークではなく、市場価値も低いのではないかという結論に達しがちです。結果的に、そのアイデアは捨てられてしまいます。   これは何かの病気をネットで調べる場合にも似ています。症状を調...
月曜日の朝
2024-10-14
我が家の秋は、玄関に生えている木の紅葉と落ち葉で到来がわかります。今朝は気持ちの良い朝で、気温は13℃でした。日本出張から戻ってから始まった頭痛について、2人のドクターの診断によると高血圧が原因だそうです。このため、ここ数日はいつもより厳しく減塩をしています。   最も痛みがひどかったときには Vicodin を処方され、3回服用しました。確かに痛みは和らぐのですが、眠気と吐き気が伴うため、服用を...
鎮痛剤
2024-10-13
日本出張から帰ってきてから、多分日本で塩分を取りすぎただろうと思うが、血圧が高くなってしまった。一生懸命今塩分を減らしているが、頭痛が続いていたので病院に行ってきた。結果、今飲んでいる薬を新しいものに入れ替えるのが決まった。でも、それも数が続くのでタイレノールを飲んでいたけれども、あまり効果が出ないって言うことをドクターに言ったら、新しい薬を出してくれた。非常に少ない処方なのだが、痛みが少し収まる...
午後の散歩
2024-10-11
昨日の午後は、画面を見すぎて頭が痛くなってきたので、会社の周りを散歩して近くのスーパーまで買い物に行ってきました。少しでも体を動かすときも緒がいいですね。タウンのジャケットを着ていましたが、日陰は寒く感じます。つい数週間前は日本で35℃の体験をしていたのが信じられません。   https://jp.bloguru.com/UchikuraCo/513512/2024-10-11   経営者、起業家...