Blog

2025-02-09
昨日のブログで、私が糖尿病と診断されたときのお話をいたしました。それから次にどうなったかのかと言う話をさせていただきます。これはもう糖尿病と診断されてから長くなって、それでも糖尿自体はかなり自分ではコントロールされていたつもりだったときのことです。ある時ゴルフをしていて急に息切れをするようになりました。めまいもするし、フラフラするし。食事が足りないのかなと思ったりしたこともあったのですが、実際には...

2025-02-09
水曜日の夜に退院して、今日で3日目を家で過ごしています。今日は土曜日。昨日は病院で午前中検査があり、今のところ順調だと言われて、家で今日も過ごしています。過ごしているといってもゆっくりぼーっとしているわけではありません。相変わらず新しい腎臓君は尿を作り続けています。体重も下がっていますが、とにかく尿が手術前の何倍だろう。とにかくトイレにばっかり起きています。 痛みはだいぶ少なくなり、尿の中にも...

2025-02-08
臓移植の結果、これまでの薬は不要になり、新しい薬に切り替わるためです。もともと飲む薬は多かったですが、これからはさらに増えそうです。 手術後、尿の生産がかなり増えたため、夜中に何度もトイレに行かなければなりません。ただ、すぐに出るわけではなく、出すのにも時間と労力がかかるので、体力がどんどん奪われているような気がします。さらに、手術前から比べて体重が今朝の時点で5.352キロ減っていました。特...
2025-02-08
リレーショナルデータベースの進化と挑戦! 🚀💾 リレーショナルデータベース(RDB)は1970年代に誕生し、長年にわたってデータ管理の主役でした。でも最近ではNoSQLや分散データベースが台頭し、RDBの限界も見えてきました👀💡 📌 RDBの発展 ✅ 1970年代:エドガー・F・コッドがリレーショナルモデルを提唱 📖 ✅ 1980年代:IBM、Oracle、Microsoft...

2025-02-08
これが20年前の私の写真、今見てもぶくぶくに太っている。ハンバーガーを食べ、コカコーラを飲んで、ゲートレイドを飲んで愛し仕事をしていた。そんなある日口が乾くようになった。とにかく腰がいつもカラカラで何か飲んでいなければいけない。しかも水では渇きは言えない。コカコーラやゲータレード机の横に置いてしょっちゅう飲みながら仕事をしていた。食事もとにかく辛いものは全く食べられなくなった。自分でもこれは糖尿に...

2025-02-08
今日退院をして2日目の診断を病院にやっていってきました。先生から新しい腎臓おめでとうと言う話から始まっていろいろ話を聞いている中で今どんな心配事がありますかと言うことを聞かれました。そしてその時に1つ目に行ったのが最近左鼻が鼻血がよく出る。鼻くそのような血がいっぱい付いているような気がすると心配そうに先生に言いました。先生は一言こっちを向いて(鼻くそほじってるでしょう。)やめなさい。それで終わりま...

2025-02-07
退院後初めてバージニアMasonの病院に面接に行ってきました。到着してすぐラボに行って血液検査と尿検査を行い、その後ドクターポイントメントで30分ほど待ってドクターにお会いしました。とにかくお会いしたときに新しい腎臓おめでとうと言ってくれました。こちらはリカバリーでそんなに喜んではまだいないのですが、確かに嬉しいことです。日本も順調に作られていて…作られすぎててトイレに駆け込んでいますが。それでも...

2025-02-06
皆様、こんにちは。 すでにご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、1月31日に病院から電話があり、「腎臓移植が決まりました。すぐに透析を受けてから病院に来てください」との連絡を受けました。 その日のうちに2時間半の透析を終え、午後4時にシアトルのバージニア・メーソン病院に到着しました。その後、手術は2月1日の午前中に行われることが伝えられました。病室に入った後は食事を取ることもなく、そのま...

2025-02-05
フリーメールをビジネスに使うと? 個人事務所や個人起業で Gmail や Yahoo Mail などのフリーメールを使用すると、以下のような印象を与える可能性があります。ポジティブな印象 手軽で効率的フリーメールは広く知られており、利用が簡単です。特に小規模な事業では、スピードと利便性が優先されるため、適切な選択と見られる場合があります。 コスト意識がある経費削減に努めていると捉えられ、特にスター...

2025-02-04
腎臓移植のために入院して3日が経ちました。初日の午後3時から始まった手術は4時間ほどだったと思いますが、結局目が覚めたのが夜の9時でした。それから病室でリカバリーを続けたのですが、次の日の午後3時に尿の出が悪くなってきて止まってしまいました。心配したのですが、その次の日に修正の作業をして事業が流れ出したので安心です。うまくいけば明日退院できるはずです。1日入院して5日に退院。これだけの手術をしてい...