Blog
Mac mini 16GB 5...
2024-11-27
クレジットカードで貯めたポイントを利用して今日アップルからMac mini 16 GB +512 gBストーレッジのモデルを購入しました。今日はApple製品を買った場合貯めたポイントの 価値が50%上がると言うことで全く支払いをすることなくこの製品をゲットすることができました。今Mac Proを使っていますが、 中古で購入したもの。すべてのビジネス上で使うことにはほとんど問題がないのですが、音声...
内倉憲一 ニュースレター Vo...
2024-11-27
感謝祭!アメリカのホリデーセールがスタート 今年の11月28日はアメリカで最も大きな祝日のひとつ、感謝祭(Thanksgiving)です。家族や友人が集まり、七面鳥を囲んで食事を楽しむ日として知られています。そして、感謝祭が終わると、いよいよ一年の中で最大のショッピングシーズンが始まります!ブラックフライデーとサイバーマンデー感謝祭の翌日は「ブラックフライデー」と呼ばれ、ショッピングモールやオンラ...
円安が続く背景とその影響につい...
2024-11-27
日本に対してサービスを日本円で販売する米国企業にとって、円安は大きな課題です。当社もその影響を受けている企業の一つであり、なぜ円安が長引いているのかを少し考えてみました。  円安とは?   まず、円安の意味を理解することが重要です。円安とは、米ドルと比較して日本円の価値が低い状態を指します。これは簡単に言えば、為替市場で「円」と「ドル」のどちらが投資先として魅力的かが反映された結果とも言えます。 ...
イーロン・マスク、MSNBC買...
2024-11-25
イーロン・マスク氏が、アメリカのテレビ局MSNBCを買収するよう促す投稿を行い、大きな注目を集めています。左派寄りの報道が多いと言われる同局が、このツイートを受けて動揺している様子がうかがえます。   マスク氏がTwitterを買収した際、これまで左派寄りの意見が多かった同プラットフォームに変化が見られました。例えば、ドナルド・トランプ氏のアカウントが復活し、現在では右派寄りの意見が目立つようにな...
深夜に思いつくアイデア
2024-11-25
私はどう思う朝早くにいろいろのアイディアが生まれるようだ。今朝も4時過ぎになってアイディアが生まれてそれを自分へ 宛のメールに書き出しておいた。 この真夜中に生まれるアイデアはすごく良いとその時は思うが、その次の日になって目が覚めたら どんなアイディアだったか覚えていない場合がある。その他にも思いついたアイディアが次の日になってなんでこんなこと思ったんだろうと思うこともある。でも時々このアイディア...
停電から4日目の朝
2024-11-23
  昨日の夜まで停電は続き、そのために昨日の夜もホテルを予約して宿泊しました。今朝はもう停電は止まっているようです。この停電はきついですね。疲れました。今日は家に帰ってゆっくり寝たいと思います。   経営者、起業家のためのビジネスコンサルティングサービスを無料で提供しています。お申し込みは UCHIKURA CO のホームページから。毎週水曜日にニュースレターを配信させて頂いています。短くて読みや...
停電3日目の朝
2024-11-22
昨日はノースゲートのハンクトンインに停電から避難して宿泊しました。自分がベッドではないので、ゆっくりと言えませんが、停電の家で寝るよりはゆっくりできたような気がします。朝暖かいシャワーを浴びてホテルで朝食。今日は午前中で仕事をして昼から病院そして出社しようと思います。       経営者、起業家のためのビジネスコンサルティングサービスを無料で提供しています。お申し込みは UCHIKURA CO の...
海鮮丼
2024-11-22
停電3日目のディナーは菊寿しで海鮮丼をいただきました。今日の停電、この食事の後会社からホテルに直行します。ホテルも会社から30分ほど離れたところにあります。そして明日はお昼に病院でチェックアップと言う話になっています。 今日はゆっくり寝れると嬉しいですね。       経営者、起業家のためのビジネスコンサルティングサービスを無料で提供しています。お申し込みは UCHIKURA CO のホームページ...
停電2日目
2024-11-21
結局、19日の夜に始まった停電は、昨日1日中続き、今朝9時を迎えても復旧の見込みが立っていません。この二日間、電気のない家で夜を過ごしましたが、さすがに寒さが堪えます。   一昨日はベッドに入ってから停電が起きたため、そのまま眠りにつきましたが、昨晩は暖炉に少し残っていた薪を燃やして暖を取ろうとしました。しかし、家全体を暖めるには効果がほとんどありませんでした。暖炉の火は確かに気持ちが良いものの、...
シアトル地域の停電
2024-11-20
この写真は今朝会社に出社した時の写真です。この写真を見てもわかるように信号機も電気がついていません。普通充電すると赤い点滅をするのですがそれすらできない ほど停電が続いています。ラッキーなことに会社では停電はしていなかったんですが、家では昨日の夜中から停電し一向に戻る気配がありません。電気会社のサイトを見ると ベルビュー市の ほとんど、またシアトルでもほとんどの場所で停電が続いているようです。もし...